令和7年度 木村茶道美術館 展示予定一覧
4月「春風茶席」
床 | うぐいす画讃 | 千代女 筆 |
花入 | 竹一重切 銘 千代鶴 | 一燈 作 |
釜 | 天猫万字釜 | 六代 名越昌光 造 |
水指 | 染付三足 嘉靖窯 | 清 |
茶器 | 若松蒔絵老松 | 吉田醇一郎 塗 |
茶碗 | 黒楽 | 覚入 作 |
替茶碗 | 絵堅手塩笥 | 李朝 |
【第一展示室】九州中国地方 現代作家茶碗展 4月1日~7月27日
【第二展示室】菓子の器(木工品)展 4月1日~7月27日
5・6月「緑風茶席」
床 | 書幅 | 白河楽翁 筆 |
花入 | 青磁四耳壺 | 隋 7世紀 |
釜 | 棗形霰釜 | 浄雪 造 |
水指 | 赤楽矢筈 | 了入 作 |
茶器 | 詩中次 | 如心斎 筆 |
茶碗 | 黒楽 銘 松籟 | 得入 作 |
替茶碗 | 粉引 | 浅川伯教 箱 |
【第一展示室】九州中国地方 現代作家茶碗展 ~7月27日
【第二展示室】菓子の器(木工品)展 ~7月27日
7・8月「涼風茶席」
床 | 二大字 | 石川丈山 筆 |
花入 | 竹一重切 銘 ヨゴレ判官 | 宗旦 作 |
釜 | 瓢形霰釜 | 定林 造 |
水指 | 青磁蓮弁文 | 清 |
茶器 | 黒中棗 | 満田道志 塗 |
茶碗 | 赤楽平 | 長入 作 |
替茶碗 | 御本三島 | 李朝 |
【第一展示室】
九州中国地方 現代作家茶碗展 ~7月27日
東海地方 現代作家茶碗展 7月29日~11月30日
【第二展示室】
菓子の器(木工品)展 ~7月27日
菓子の器(陶磁器)展 7月29日~11月30日
9・10月「彩雲茶席」
床 | 明室二字 | 玉室 筆 |
花入 | 花文扁壺 | 河井寛次郎 作 |
釜 | 古芦屋油屋形 | 桃山時代 |
水指 | 備前 | 山本陶秀 作 |
茶器 | 絵唐津 | 桃山時代 |
茶碗 | 萩 銘 翁さび | 江戸時代 |
替茶碗 | 堅手 | 李朝 |
【第一展示室】東海地方 現代作家茶碗展 ~11月30日
【第二展示室】菓子の器(陶磁器)展 ~11月30日
11月「紅葉茶席」
床 | 墨蹟 | 萬仭 筆 |
花入 | 信楽八分焼〆 | 神山清子 作 |
釜 | 政所広口釜 | 高橋敬典 造 |
水指 | 丹波 | 江戸時代 |
茶器 | 備前 | 山本陶秀 作 |
茶碗 | 焼貫 | 直入 作 |
替茶碗 | 黒高麗 | 高麗朝 |
【第一展示室】東海地方 現代作家茶碗展 ~11月30日
【第二展示室】菓子の器(陶磁器)展 ~11月30日